Bibliographic Information

長崎實録大成

田辺茂啓編輯

[製作者不明], [1---]

  • 第1-2巻
  • 第3-4巻
  • 第5-6巻
  • 第7-8巻
  • 第9-10巻
  • 第11-12巻
  • 第13-14巻
  • 第15-16巻

Manuscript Text

Other Title

長崎實録

Title Transcription

ナガサキ ジツロク タイセイ

Available at  / 1 libraries

  • University of Tsukuba Library

    第1-2巻ヨ360-16100768506827, 第3-4巻ヨ360-16100768506834, 第5-6巻ヨ360-16100768506841, 第7-8巻ヨ360-16100768506858, 第9-10巻ヨ360-16100768506865, 第11-12巻ヨ360-16100768506872, 第13-14巻ヨ360-16100768506889, 第15-16巻ヨ360-16100768506896

  • No Libraries matched.
  • Remove all filters.

Search this Book/Journal

Note

稀覯本につき記述対象資料毎に書誌作成

16巻8冊 (1帙入)

写本

序首の書名: 長崎實録

第1-2巻の第3丁目に「寶暦四年甲戌仲秋」「長崎後學馬白顛中山氏譔」, 自序に「今己大集成以得遂愚之三十年来之蓄」, 「通計十六巻題曰長嵜實録大成總不揣其文卑陋只要事実詳明」, 「寶暦十年歳次上章執徐仲秋望前二日」, 「本邑生田邊茂啓謹撰」等あり

全[717]丁 (第1-2巻: [71], [53]丁, 第3-4巻: [51], [57]丁, 第5-6巻: [61], [47]丁, 第7-8巻: [49], [27]丁, 第9-10巻: [28], [34]丁, 第11-12巻: [48], [38]丁, 第13-14巻: [20], [42]丁, 第15-16巻: [52], [39]丁)

第1巻: 墨付58丁 白丁13丁, 第2巻: 墨付52丁 白丁1丁あり

朱墨の書き入れあり

第3-4巻に紙片(20.4×4.5cm)の挟み込みあり

印記: 「嵯峨支流渡邊文庫」(和泉伯太藩渡辺家), 「月の屋」(横山由清)

Details

  • NCID
    BA55405366
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    [製作地不明]
  • Pages/Volumes
    8冊
  • Size
    23.2×16.0cm
Page Top