誰でもわかる重職心得箇条 : マネジメントの真髄十七カ条

書誌事項

誰でもわかる重職心得箇条 : マネジメントの真髄十七カ条

佐藤一斎著

平凡社, 2001.12

タイトル別名

重職心得箇条 : 誰でもわかる

タイトル読み

ダレデモ ワカル ジュウショク ココロエ カジョウ : マネジメント ノ シンズイ ジュウナナカジョウ

大学図書館所蔵 件 / 13

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

部下を好き嫌いせずに使うこと、部下の小さな過失にこだわるななど、人を使う立場の人間の心得が、わずか十七条で書き尽くされている。これ以上のものは必要なし。日本全国の管理職必読の書。

目次

  • 重職は、それにふさわしい威厳が必要である。
  • 重職は、自分の好みでない部下をこそ尊重して使え。
  • 重職は、時に応じて、改めるべきことを改めよ。
  • 重職は、前例や、規則にとらわれてはいけない。
  • 重職は、チャンスを逃してはならない。
  • 重職は、渦中にのみこまれてはならない。
  • 重職は、無理強いや押しつけをしてはならない。
  • 重職は、忙しいと言ってはならない。
  • 重職は、託された重大な権限は自ら執行せよ。
  • 重職は、目先の事にとらわれてはならない。
  • 重職は、広く大きな心を持て。
  • 重職は、他人の意見にも謙虚に耳を傾けよ。
  • 重職は、部下動詞の調和に心を配れ。
  • 重職は、仕事に手をかけすぎてはいけない。
  • 重職は、裏表があってはならない。
  • 重職は、公開すべき情報は公開せよ。
  • 重職は、部下の気持ちを明るく保たなければならない。

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA55463318
  • ISBN
    • 458261003X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    61p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
ページトップへ