最後の樹木画 : ホスピスケアにおける絵画療法
著者
書誌事項
最後の樹木画 : ホスピスケアにおける絵画療法
三輪書店, 2002.1
- タイトル読み
-
サイゴ ノ ジュモクガ : ホスピス ケア ニ オケル カイガ リョウホウ
大学図書館所蔵 全74件
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
本当の痛み治療は患者の琴線にふれるようなかかわりなしにはあり得ないことを、わが国におけるがん性疼痛治療の先駆的専門家である著者は、切々と訴える。そして、そのことをその有効な取り組みの一つである樹木画テストあるいは絵画療法の多彩な自験例を通して実証していく。痛みへの恐怖や不安におののく末期患者の心を癒し、安らぎへと誘うものは何か。読者は本書のなかに、その答えを見いだすことになるであろう。
目次
- 第1章 樹木画を通しての対話(麻酔科医になったわけ;千葉大学麻酔学の教授時代に始まる樹木画;患者の不安を知るための共同研究 ほか)
- 第2章 樹木画テスト(樹木との出会い;樹木画テストとの出会い;樹木画テストとは ほか)
- 第3章 絵画療法(絵画療法とは;軽井沢の雰囲気;釧路の思い出 ほか)
「BOOKデータベース」 より