自分を守る患者学 : なぜいま「統合医療」なのか

書誌事項

自分を守る患者学 : なぜいま「統合医療」なのか

渥美和彦著

(PHP新書, 190)

PHP研究所, 2002.3

タイトル読み

ジブン オ マモル カンジャガク : ナゼ イマ トウゴウ イリョウ ナノカ

大学図書館所蔵 件 / 59

内容説明・目次

内容説明

あなたが病に倒れた時、どのような診療機関を選びますか?先端の医療技術だけで安心ですか?それとも、伝統医学やハーブ、気功などの代替医療も同時に試してみますか?世界では現在、近代医学と伝統医学を融合させた「統合医療」が、理想的な医療として大きな流れになろうとしています。本書は、長年、先端医工学の最先端を走ってきた著者が、「患者中心の医療」を実現させるため、患者自身にも学んでほしい「統合医療」の発想をわかりやすく説いています。

目次

  • 序章 患者中心の医療とは
  • 第1章 なぜいま「統合医療」なのか
  • 第2章 代替医療のさまざまな種類
  • 第3章 統合医療と世界の動向
  • 第4章 医療制度と統合医療を考える
  • 第5章 「統合医療」に医学の未来を—帯津良一氏との対話から

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA55671202
  • ISBN
    • 4569620264
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    192p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ