英語のできる子供を育てる方法
著者
書誌事項
英語のできる子供を育てる方法
(PHP新書, 191)
PHP研究所, 2002.3
- タイトル読み
-
エイゴ ノ デキル コドモ オ ソダテル ホウホウ
大学図書館所蔵 全37件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
十年も勉強したのに英語を話せないのはなぜ?—いまだに遅れている「話すための」英語教育。その対策として「小学校での英語教育の実施」が唱えられているが、問題は「早期教育」ではなく「学習法」ではないのか。本書では、「母国語である日本語の習得」を大前提と捉え、その上で「英語も」話せることを目標にする。部分的イマージョン教育の導入、家庭で学習する際のお薦めテキスト…教師と親が知るべき「使える」英語の指導法を具体的に提言。ユニークかつ実践的な英語教育の必読書。
目次
- 第1部 学校の現場で(英語の公用語化は必要か1;英語の公用語化は必要か2—別の角度から;イマージョン教育の可能性;バイリンガル幻想—バイリンガルとセミリンガル;小学校での英語教育は必要か;二十一世紀の日本の英語教育はどうあるべきか;中学・高校の英語教育をどうするか)
- 第2部 個人の家庭で(英語の基本的学習法(一般の場合);幼児の英語教育は必要か;小学校から大学までの一貫した英語教育;親子で一緒に見られるビデオガイド)
「BOOKデータベース」 より