書誌事項

関節可動域測定法 : 可動域測定の手引き

Cynthia C. Norkin, D. Joyce White著 ; 木村哲彦監訳 ; 山口昇 [ほか] 訳

協同医書出版社, 2002.2

改訂第2版

タイトル別名

Measurement of joint motion : a guide to goniometry

タイトル読み

カンセツ カドウイキ ソクテイホウ : カドウイキ ソクテイ ノ テビキ

大学図書館所蔵 件 / 176

この図書・雑誌をさがす

注記

原著第2版(Philadelphia : F.A. Davis, c1995)の翻訳

文献: 各章末

内容説明・目次

内容説明

本書は、リハビリテーションに関連する分野の専門職を目指し学習する者にとっては必携の書であり、リハビリテーションチーム全体が関節可動域に関する共通認識を持つためにも医師、理学療法士、作業療法士、ばかりでなく義肢装具士、リハビリテーションエンジニア、看護婦、福祉用具プランナー、福祉用具供給業者の方々にも学習の場面あるいは臨床現場でのマニュアル的参考書として活用できる。

目次

  • 第1部 関節可動域測定のための序(基礎知識;測定方法;妥当性と信頼性)
  • 第2部 上肢の関節可動域測定(肩関節;肘と前腕;手間節と手)
  • 第3部 下肢の関節可動域測定(股関節;膝関節;足関節と足部)
  • 第4部 脊柱と顎関節の関節可動域測定(頸椎;胸椎と腰椎;顎関節)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ