「人民の友」とはなにか : 第一分冊 ; 弁証法の問題によせて

Bibliographic Information

「人民の友」とはなにか : 第一分冊 ; 弁証法の問題によせて

レーニン [著] ; 高橋啓吉訳

(科学的社会主義の古典選書)

新日本出版社, 2002.2

Other Title

「人民の友」とはなにか「第1分冊」

人民の友とはなにか : 第一分冊 ; 弁証法の問題によせて

Title Transcription

ジンミン ノ トモ トワ ナニ カ : ダイイチ ブンサツ ; ベンショウホウ ノ モンダイ ニ ヨセテ

Available at  / 29 libraries

Description and Table of Contents

Description

「『資本論』があらわれてからは、唯物史観はもう仮説ではなくて、科学的に証明された命題である」—マルクス『資本論』の基本思想、その哲学的基礎である史的唯物論の科学的優位性を創造的に特徴づけ、弁証法的方法の意義を明らかにした若きレーニンの労作。併せて、後年の哲学研究のなかで書き遺された、深い思索をしめす断章を収める。

Table of Contents

  • 「人民の友」とはなにか、そして彼らはいかに社会民主主義者とたたかっているか?
  • 弁証法の問題によせて

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top