Bibliographic Information

小学校第6学年の絶対評価規準

小島宏, 寺崎千秋編

(新要録対応のつくり方と実例)

明治図書出版, 2001.12

Title Transcription

ショウガッコウ ダイ6ガクネン ノ ゼッタイ ヒョウカ キジュン

Available at  / 15 libraries

Description and Table of Contents

Description

絶対評価を行うためには、評価のよりどころとなる評価尺度すなわち「評価規準」が必要となる。本書は、各学校で評価規準の作成に先導的に取り組んでいる方々の協力を得て、学校としての評価規準の作成の仕方を話し合ったり、評価規準例を提案していただいたりしたものを整理したものである。

Table of Contents

  • 1章 絶対評価規準の作成マニュアル(新しい評価の動向;絶対評価規準作成の必要性 ほか)
  • 2章 第6学年絶対評価規準作成の基礎・基本(第6学年の特質と評価の観点;国語科の評価の重点 ほか)
  • 3章 第6学年の絶対評価規準(国語科の絶対評価規準;社会科の絶対評価規準 ほか)
  • 4章 「観点別学習状況の評価」と「評定」(「観点別学習状況の評価」の仕方;「評定」の仕方)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA55786394
  • ISBN
    • 4182636279
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    114p
  • Size
    26cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top