倒産法における一般実体法の規制原理

Bibliographic Information

倒産法における一般実体法の規制原理

水元宏典著

有斐閣, 2002.2

Other Title

The principles of insolvency law

倒産法における一般実体法の規制原理

Title Transcription

トウサン ホウ ニオケル イッパン ジッタイ ホウ ノ キセイ ゲンリ

Available at  / 91 libraries

Description and Table of Contents

Description

平時一般に妥当していた民事実体法は、債務者の倒産を契機に一定の修整が施される。倒産実体法とは、このように倒産を契機に修整された一般実体法のことであり、この意味における倒産実体法は、一般実体法の特別法として位置づけられる。問題は、その倒産実体法がいかなる限度で特別法であるべきなのか、ということである。これが本書の主題である。つまり、およそ倒産法においては債務者の倒産を契機に債権者の個別的な権利行使が規制されなければならないが、それを越えて倒産法は一般実体法を正当に変更できるのか、できるとしたらその範囲はどこまでか、という問題が本書で検討される。

Table of Contents

  • 第1章 私法的破産請求権論
  • 第2章 市場適合的倒産理論
  • 第3章 財産価値最大化理論
  • 第4章 再分配論
  • 第5章 止揚論
  • 第6章 作業仮説
  • 第7章 倒産管財人の解除権
  • 第8章 相殺権の拡張

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA55878379
  • ISBN
    • 4641132860
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    xiv, 259p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top