帯津良一が語るガンと気功と代替療法 : 動きはじめた「人間まるごとの医療」

書誌事項

帯津良一が語るガンと気功と代替療法 : 動きはじめた「人間まるごとの医療」

帯津良一著 ; アジア学生文化協会編

スリーエーネットワーク, 2001.12

タイトル読み

オビツ リョウイチ ガ カタル ガン ト キコウ ト ダイタイ リョウホウ : ウゴキハジメタ ニンゲン マルゴト ノ イリョウ

大学図書館所蔵 件 / 9

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

ホリスティック医学の第一人者がいま明かす、愉しくて温かい8つのお話。

目次

  • 第1話 気の集まるところ
  • 第2話 気功的な人間になろう
  • 第3話 呼吸法の奥深さを知る
  • 第4話 霊性(スピリチュアリティ)の大切さ
  • 第5話 動き出した日本の代替療法
  • 第6話 中国・上海癌症倶楽部に学ぶ
  • 第7話 人間まるごとの医療—イギリスで考える
  • 第8話 「楊名時太極拳・二十一世紀養生塾」をなぜ始めたか

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA55892074
  • ISBN
    • 4883192121
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    285p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ