ジェスチャー : 考えるからだ

Bibliographic Information

ジェスチャー : 考えるからだ

喜多壮太郎著

(身体とシステム / 佐々木正人, 國吉康夫編)

金子書房, 2002.3

Title Transcription

ジェスチャー : カンガエル カラダ

Note

参考文献: p176-183

Description and Table of Contents

Description

人はなぜジェスチャーをするのか?発話に伴い自然と出てくる表象的ジェスチャーを、「からだ的思考」の視点から、多様な実験・研究を通して分かりやすく紹介する。

Table of Contents

  • 1章 ジェスチャーをめぐる謎(ジェスチャーは「非言語的」か?;ひとは、なぜジェスチャーをするのか?)
  • 2章 ジェスチャーの定義とその表現力(コミュニケーションの場における身体の動き;ジェスチャーの分類にかかわる三つの要因 ほか)
  • 3章 表象的ジェスチャー、イメージ、言葉(表象的ジェスチャーと発話の内容との関係;擬音語・擬態語と表象的ジェスチャー)
  • 4章 表象的ジェスチャーの発話の促進効果(表象的ジェスチャーの抑制の発話への影響;道案内のデータ ほか)
  • 5章 からだ的思考と分析的思考(発話とジェスチャーの生成に関するマクニールの理論;「成長点理論」を超えて ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1
Details
Page Top