イスラムの時代 : マホメットから世界帝国へ

書誌事項

イスラムの時代 : マホメットから世界帝国へ

前嶋信次[著]

(講談社学術文庫, [1536])

講談社, 2002.3

タイトル読み

イスラム ノ ジダイ : マホメット カラ セカイ テイコク エ

大学図書館所蔵 件 / 171

この図書・雑誌をさがす

注記

底本: 「イスラムの時代 (世界の歴史10)」( 講談社1977年刊)

年表: p423-438

内容説明・目次

内容説明

七世紀前半、預言者ムハンマド(マホメット)は史上初のアラビア全土統一を達成した。それがイスラムの時代の幕開けであった。預言者の死後、アラビア人による大征服が始まり、アジア・アフリカ・ヨーロッパの三大陸に跨る空前の大帝国が出現する。マホメットの登場からオスマーン帝国へと至る時代を軸に、アル=クルアーン(コーラン)の民の多彩で波瀾に富んだ歴史をたどる。

目次

  • 1 古代アラビア
  • 2 マホメットとイスラム教
  • 3 メディナのカリフたち
  • 4 ウマイヤ家の人々
  • 5 バクダードの黄金時代
  • 6 統一と分裂
  • 7 覇権と異端
  • 8 暴風と怒涛と—十字軍とモンゴル帝国
  • 9 馬蹄とどろく
  • 10 雄峰並び立つ

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA5600087X
  • ISBN
    • 4061595369
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    438p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ