IT時代の人間関係とメンタルヘルス・カウンセリング : 現象学的臨床社会心理学(福祉心理学)序説

Bibliographic Information

IT時代の人間関係とメンタルヘルス・カウンセリング : 現象学的臨床社会心理学(福祉心理学)序説

小川憲治著

川島書店, 2002.2

Title Transcription

IT ジダイ ノ ニンゲン カンケイ ト メンタル ヘルス カウンセリング : ゲンショウガクテキ リンショウ シャカイ シンリガク フクシ シンリガク ジョセツ

Note

文献: p161〜164

Description and Table of Contents

Description

21世紀を迎え、世の中は、情報通信技術の進展がめざましい「IT時代」となりつつある。インターネットや携帯電話の普及と共に、人々の生活が飛躍的に便利になってきたその一方で、人々の人間関係やコミュニケーションのあり様が急速に変貌し、様々な弊害も明らかになってきている。現代社会に生きる人々の人間関係(対人関係)の病理、登校拒否、家庭内暴力等の家庭児童問題・教育問題の深刻化、精神病理の増加など山積する問題への取り組みが急務であろう。本書は、著者が、これまでの相談援助の実践、方法論研究、事例研究を通じて、それらの問題について臨床社会心理学、現象学的人間関係学の立場からの考察を試みたものである。

Table of Contents

  • 第1部 IT時代の人間関係とメンタルヘルス(IT時代の人間関係;「自閉的世界」に生きる現代人;情報化社会の人間関係とメンタルヘルス—コンピュータ技術者の生きる世界)
  • 第2部 相談援助(カウンセリング・ソーシャルワーク)の現象学(相談援助の現象学;アニメビデオ、パソコンなどにのめり込んだ青少年の対人関係の病理とその克服—登校拒否児N君の事例を通じて)
  • 第3部 現代社会のソシオーゼ(家庭児童問題の解決をめざして)(IT時代(ハイテク時代)のソシオーゼ—現象学的臨床社会心理学による一考察;ソシオーゼとしての家庭児童問題(子育てに苦悩する母親の病理とその克服)—苦悩する母親への支援と地域における子育ての再考)

by "BOOK database"

Details
Page Top