証券取引法読本
著者
書誌事項
証券取引法読本
有斐閣, 2002.3
第5版
- タイトル別名
-
証券取引法読本
- タイトル読み
-
ショウケン トリヒキホウ ドクホン
大学図書館所蔵 件 / 全94件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
本書は、証券取引の長い歴史とそれにそって運用されてきた証取法を、大きな変革期のまっただ中にある現時点において、その流れの中で事の本質を見定めながら、解説していこうと試みたものである。
目次
- 第1章 証券取引法はどういう法律か
- 第2章 企業内容等の開示制度(ディスクロージャー)を考える
- 第3章 証券会社の役割
- 第4章 大きく変わった有価証券市場
- 第5章 不公正な取引をどう規制するか
- 第6章 重要な自主規制機関の役割
- 第7章 難しい証券行政
- 第8章 証券取引法と関係深い主な法律
「BOOKデータベース」 より