腰痛を防ぐらくらく動作介助マニュアル
Author(s)
Bibliographic Information
腰痛を防ぐらくらく動作介助マニュアル
医学書院, 2002.3
- Title Transcription
-
ヨウツウ オ フセグ ラクラク ドウサ カイジョ マニュアル
Available at 125 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
付属資料: CD-ROM (1枚 ; 12cm)
Description and Table of Contents
Description
本書は、「動作介助の意義」からはじまり、「動作介助の原則」「寝返り」「起き上がり」「立ち上がり」「トランスファー(移乗)」「動作介護における力学」「腰痛とその予防」「各種姿勢」「ベッド・車イスなどの福祉用具」「まとめ」という11章で構成され、解説と写真を組み合わせて、「目で見る動作介助マニュアル」として看護・介護の現場で使えるような工夫がなされている。とくに、トランスファーに関する章では、多くの連続写真をレイアウトして、従来の介助法とは異なる新しい動作介助の動きを具体的に詳述。そのほか、動作の基礎としての力学的な解説や、介助者の腰になぜ負担がかかりやすいのか?といった腰痛予防の視点からの検証、さらにはベッド・車イスなどの選び方まで解説されている。
Table of Contents
- 1 動作介助の意義
- 2 動作介助の原則
- 3 寝返り
- 4 起き上がり
- 5 立ち上がり
- 6 トランスファー(移乗)
- 7 動作介助における力学
- 8 腰痛とその予防
- 9 各種姿勢
- 10 ベッド・車イスなどの福祉用具
- 11 まとめ
by "BOOK database"