武蔵野市に福祉の灯をともした人々 : 武蔵野市ボランティア紳士録

書誌事項

武蔵野市に福祉の灯をともした人々 : 武蔵野市ボランティア紳士録

水村七五三彦編著

近代文芸社, 2001.12

タイトル読み

ムサシノシ ニ フクシ ノ ヒ オ トモシタ ヒトビト

大学図書館所蔵 件 / 12

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p270-271

内容説明・目次

内容説明

本書では、社会福祉活動の内容に対する評価を論ずるのではなく、武蔵野市における福祉がどのように生まれ、どのように育てられてきたか、だれがその種を蒔き、肥料をあたえて現在のような成長を遂げてきたのだろうかということを探り、記録に止めておくことを目的とした。

目次

  • 第1章 武蔵野市報などに見る福祉の灯
  • 第2章 新聞などに報道された福祉の灯
  • 第3章 福祉の灯紳士録
  • 第4章 「ふれあいむさしの21」に見る福祉の灯
  • 第5章 その他の紳士・淑女たち

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ