応用英語研究論集 : 英語圏をひもとく新たなるアプローチ

著者

    • 京都ノートルダム女子大学人間文化学部英語英文学科 キョウト ノートルダム ジョシ ダイガク ニンゲン ブンカ ガクブ エイゴ エイブン ガッカ

書誌事項

応用英語研究論集 : 英語圏をひもとく新たなるアプローチ

京都ノートルダム女子大学人間文化学部英語英文学科編

昭和堂, 2002.3

タイトル別名

On applied English language studies : a collection of research papers on English speaking areas

タイトル読み

オウヨウ エイゴ ケンキュウ ロンシュウ : エイゴケン オ ヒモトク アラタナル アプローチ

大学図書館所蔵 件 / 59

この図書・雑誌をさがす

注記

文献: 章末

内容説明・目次

目次

  • 第1部 イギリス文化散歩—モノとメディアと時代性(英語圏文化)(コーヒー・ハウスのドライデンとピープス—王政復古期イギリス出版文化の政治学;「死に様のダニエル・デフォー論」 ほか)
  • 第2部 現場で役に立つ「英語教授法」(英語教育)(戦後半世紀における学習指導要領から見た英語教育論;幼少時に学んだ外国語の行方—「貯蓄パラダイム」を用いた言語喪失研究)
  • 第3部 英語の深奥を解きほぐす言語理論(英語学)(There構文について(On There‐Constructions);Recent Developments in Theoretical Linguistics and their Implication to Second Language Learning)
  • 第4部 サイバー・スペースの異言語(文化)交流(ITと英語教育)(遠隔教育・学習(Distance Education/Learning)の現状と今後の展開;Creating a Technical Environment for Computer‐Meditated Intercultural Communication ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA5632868X
  • ISBN
    • 4812201357
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpneng
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    ix, 238p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ