「怪物」たちの甲子園

著者

    • 高校野球オタク会 コウコウ ヤキュウ オタクカイ

書誌事項

「怪物」たちの甲子園

高校野球オタク会著

(双葉文庫, こ-12-01)

双葉社, 2001.6

タイトル読み

カイブツタチ ノ コウシエン

大学図書館所蔵 件 / 2

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

汗と涙、土と白球、校歌と金属音—汲めどもつきぬ“メイク・ドラマ”の源泉、高校野球。目を閉じれば若かりしころの「怪物」たちが瞼に去来する。江夏・江川からイチロー・松井・松坂まで、球界を背負う男達、また甲子園で消えていった男達のドラマを追い、その魅力に迫る感動のドキュメント。

目次

  • 1 「怪物」たちの記憶(メジャーリーガーたちの高校野球—甲子園に出た者、出なかった者;「虹をわたって」きたすごい男—高校野球史上最高の投手は誰か?それは、江川卓;時代が求めた“高校野球革命”—輝いていたタテジマ東海大相模・原辰徳 ほか)
  • 2 伝説の名場面の記憶(「明徳義塾×星稜」戦—ゴジラ伝説の始まり松井秀喜5打席連続敬遠の夏;水野がいて、野中がいた、玄人受けした名勝負—伝説の「池田VS中京」は近代高校野球の真髄だ;延長18回のミラクル・ドラマ—球史に残る「箕島VS星稜」戦その感動はどこからきたのか ほか)
  • 3 高校野球、地方と原点の記憶(花は桜木、男は安積高野球部—嗚呼!21世紀枠よ、感動をありがとう;本当に野球をやりたい生徒を受け入れる心に暖かい目を—野球留学は批判されることではない;駆け抜けた女子校時代の随想—「茨城の怪物」の陰で燃えたワタシの青春・恋心 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA56345372
  • ISBN
    • 4575711934
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    333p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ