環境としての情報空間 : 社会的コミュニケーション・プロセスの理論とデザイン
Author(s)
Bibliographic Information
環境としての情報空間 : 社会的コミュニケーション・プロセスの理論とデザイン
アグネ承風社, 2002.3
- Other Title
-
環境としての情報空間 : 社会的コミュニケーションプロセスの理論とデザイン
- Title Transcription
-
カンキョウ トシテノ ジョウホウ クウカン : シャカイテキ コミュニケーション プロセス ノ リロン ト デザイン
Available at / 99 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
007.3||E59120000272
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: 各章末
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 環境としての情報空間
- 第1部 社会情報学の基礎論(情報の私的所有—その逆説的な帰結;複合メディアに媒介された公共性のポリティクス—情報空間の再編成と公共的イベント)
- 第2部 文化と情報空間(情報環境の変化と情報行動—大学生の情報行動調査に基づく考察;サイバースペースにおける文化の形成とその課題—インターネット上の仮想社会PAW^2を通じて;国際未来都市プロジェクトにおける社会的コミュニケーション—マルチ・ファンクション・ポリス構想にみる相互誤解の構造)
- 第3部 電子民主主義の緒問題(情報、市民、民主主義—サイバーデモクラシーの行方;不確実性のもとでの集合的意思決定—私的情報の集約と公的情報の開示;e−Local Governmentの構築に向けて—XMLによる電子自治体の実現)
- 第4部 公共財としての情報(サイバー・コモンズの組織化—ディジタル社会における社会情報システム学の課題;21世紀都市社会構築のITイニシアティブ—情報都市をデザインする)
by "BOOK database"