東京文学探訪明治を見る、歩く

書誌事項

東京文学探訪明治を見る、歩く

井上謙著

(NHKライブラリー, 147, 152)

日本放送出版協会, 2002.3-2002.7

タイトル別名

東京文学探訪 : 明治を見る、歩く

タイトル読み

トウキョウ ブンガク タンボウ メイジ オ ミル アルク

大学図書館所蔵 件 / 42

この図書・雑誌をさがす

注記

ガイドブックNHKカルチャーアワー・文学と風土『東京文学探訪明治を見る、歩く』(2001年4-7月発行)に加筆したもの

参考・引用文献: 上 p214-220

参考・引用文献: 下 p243-249

主要人物生没年表: 下 p[242]

内容説明・目次

巻冊次

上 ISBN 9784140841471

目次

  • 近代の夜明け
  • 夢に賭ける
  • 対峙する魂
  • 波涛を越えて
  • 汽笛一声新橋を…
  • 近代小説萌芽の地
  • 神田・学生街を行く
  • 歴史は眠る
  • 浮世の花火
  • 早春の花
  • 坂をめぐる文士たち
  • 湯島幻影
  • 人間模様・演劇の暦
  • 横浜をめぐる明治
巻冊次

下 ISBN 9784140841525

内容説明

東京には多くの「明治」がある。そしてその明治を歩いてみると、作品を読むだけではわからない空気や風土が体感できる。子規の根岸、蘆花の蘆花恒春園、独歩の渋谷、漱石の本郷、鴎外の千駄木、八雲の新大久保など。本書を手に、東京の「明治」を見つけに文学探訪へ。

目次

  • 魂の疾走
  • 根岸の里
  • 戦争と人生
  • 自然賛歌
  • 花散れど…
  • 牛飼が歌咏む時
  • 秋風のうた
  • 想いの狭間
  • 明治の青春
  • それぞれの団子坂
  • 二羽の蝶
  • 面影の記
  • 橋の光芒
  • 下町慕情
  • 時の残照
  • 『白樺』の誕生
  • 鎮魂の園

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA56461577
  • ISBN
    • 4140841478
    • 4140841524
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    2冊
  • 大きさ
    16cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ