めしと魂と相互扶助 : 革命モラルと対抗対案戦略の確立のために

書誌事項

めしと魂と相互扶助 : 革命モラルと対抗対案戦略の確立のために

樋口篤三著

第三書館, 2002.1

タイトル読み

メシ ト タマシイ ト ソウゴ フジョ : カクメイ モラル ト タイコウ タイアン センリャク ノ カクリツ ノ タメ ニ

大学図書館所蔵 件 / 10

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

人こそすべて、めしは天であり、革命はパンから始まる!新保守主義に抗し日本左翼の統一をめざす、新たな「機能前衛・横断左翼」とイニシアティブグループの形成を。

目次

  • 第1部 めしと魂と相互扶助(私と八月一五日—戦争は私にとって何をもたらしたか;革命運動の初心—万人食をえざるのとき、一人のケーキを食うを許さず;ある革命家—その父と娘 ほか)
  • 第2部 革命モラルと対抗対案戦略(敵から学んだこと—極少数派から多数派へ;革命戦略と革命モラル—定着しなかった「失敗の本質」;対抗・対案戦略の確立をめざして ほか)
  • 第3部 キューバ革命の可能性(キューバ革命の可能性—「社会主義と協同組合」の新たな地平を拓く;革命史に輝くキューバの国際主義)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA56488380
  • ISBN
    • 4807401114
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    iii, 353p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ