満州帝国の誕生 : 皇帝溥儀と関東軍

Bibliographic Information

満州帝国の誕生 : 皇帝溥儀と関東軍

山川暁[著]

(学研M文庫, . 日本の戦歴||ニホン ノ センレキ)

学習研究社, 2001.10

Title Transcription

マンシュウ テイコク ノ タンジョウ : コウテイ フギ ト カントウグン

Available at  / 4 libraries

Note

「皇帝溥儀と関東軍」(フットワーク出版1992年刊)の増補

Description and Table of Contents

Description

あたかも幻の如く出現した巨大国家、満州帝国。1932年3月、石原莞爾らを中心とした関東軍が、満州事変によって建国した帝国である。石原らによって擁立された皇帝は、辛亥革命により一度は帝位を剥奪された、清朝最後の皇帝、溥儀。関東軍、溥儀、漢民族、さらにはソ連各々の思惑を捲き込みながら、帝国は繁栄を極めてゆくが…歴史に埋もれた謎の大帝国の全貌が、今、蘇る。

Table of Contents

  • 第1章 謀略の事変
  • 第2章 天津脱出
  • 第3章 傀儡国家
  • 第4章 無敵関東軍の神話
  • 第5章 無力な皇帝
  • 第6章 崩壊

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top