書誌事項

DC資格取得のための確定拠出年金講座

日興フィナンシャル・インテリジェンス株式会社編

ビジネス教育出版社, 2001.10-

  • 1 年金制度編
  • 2 制度導入編
  • 3 加入者教育編

タイトル読み

DC シカク シュトク ノ タメノ カクテイ キョシュツ ネンキン コウザ

大学図書館所蔵 件 / 3

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

巻冊次

1 年金制度編 ISBN 9784828300221

内容説明

DCアドバイザー教育カリキュラムをもとに、理解促進を図る独自の内容構成で解説、DCプランナー認定試験出題分野にも対応。各章ごとに練習問題を収録、実践形式で学習効果を高める。

目次

  • 私的年金制度とその周辺知識(公的年金制度の概要;企業年金制度と退職金制度の概要;企業年金の数理;年金改革の動向;個人年金商品の概要;財形年金の概要;海外の確定拠出型年金の現状;ハイブリッド型(混合型)年金制度)
  • 確定拠出年金制度(制度導入の背景;制度の概要;制度の運用)
巻冊次

2 制度導入編 ISBN 9784828300238

内容説明

DCアドバイザー教育カリキュラムをもとに、理解促進を図る独自の内容構成で解説、DCプランナー認定試験出題分野にも対応。各章ごとに練習問題を収録、実践形式で学習効果を高める。

目次

  • 私的年金導入コミュニケーション(退職手当と企業年金;確定拠出年金導入による労働条件の変更;人事施策の動向と確定拠出年金)
  • 個人と企業のリスクマネジメント(確定拠出年金と投資教育;確定拠出年金における投資者保護の諸原則;事業主の責務と行為準則;金融商品の販売などに関するルール)
巻冊次

3 加入者教育編 ISBN 9784828300245

内容説明

DCアドバイザー教育カリキュラムをもとに、理解促進を図る独自の内容構成で解説、DCプランナー認定試験出題分野にも対応。各章ごとに練習問題を収録、実践形式で学習効果を高める。

目次

  • 投資教育(基礎・実践)(経済・景気動向の把握;金融商品の基礎知識;投資信託の基礎知識;投資手法の基礎知識;投資信託のリスクとリターン;ファンド選択の実際;投資情報の取捨選択)
  • リタイアメントプラン(リタイアメントプランの意義と基礎知識;社会保障制度の基礎知識;退職後の生活と資産の運用方法)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA56571688
  • ISBN
    • 4828300228
    • 4828300236
    • 4828300244
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    3冊
  • 大きさ
    26cm
ページトップへ