先端的言語理論の構築とその多角的な実証 : ヒトの言語を組み立て演算する能力を語彙の意味概念から探る

書誌事項

先端的言語理論の構築とその多角的な実証 : ヒトの言語を組み立て演算する能力を語彙の意味概念から探る

研究代表者, 井上和子

[井上和子], 2001.3-

  • 3-A
  • 3-B
  • 4-A
  • 4-B

タイトル別名

Report (5) Researching and verifying an advanced theory of numan language : explanation of the human faculity for constructing and computing sentences on the vasis of lexical conceptual features

タイトル読み

センタンテキ ゲンゴ リロン ノ コウチク ト ソノ タカクテキナ ジッショウ : ヒト ノ ゲンゴ オ クミタテ エンザンスル ノウリョク オ ゴイ ノ イミ ガイネン カラ サグル

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

COE形成基礎研究費 課題番号08CE1001

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA5659995X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpneng
  • 出版地
    [出版地不明]
  • ページ数/冊数
  • 大きさ
    30cm
ページトップへ