書誌事項

石の考古学

奥田尚著

学生社, 2002.5

タイトル読み

イシ ノ コウコガク

大学図書館所蔵 件 / 81

この図書・雑誌をさがす

注記

各章で参考にした文献: p239-240

内容説明・目次

内容説明

古墳の石室・石棺・葺石など「石」の種類や産地から何がわかるか?古墳時代の遺跡から、中・近世の寺院・城郭まで「石」から古代日本の謎を解明。

目次

  • 序章 考古学と岩石
  • 1章 石を見る
  • 2章 石から考える
  • 3章 石からみた古墳の造営
  • 4章 石棺の石
  • 5章 終末期古墳の石材
  • 6章 石が語る豪族の権力
  • 7章 寺院の石と石棺の石
  • 8章 宮殿と苑池の石
  • 9章 石を見るとき

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA56618384
  • ISBN
    • 4311202520
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    242p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ