いい加減な人ほど病気が治る

書誌事項

いい加減な人ほど病気が治る

弦本日芳著

(新潮OH!文庫)

新潮社, 2002.5

タイトル読み

イイカゲン ナ ヒト ホド ビョウキ ガ ナオル

大学図書館所蔵 件 / 3

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 巻末

『いい加減な人ほど病気が治るふしぎな法則』(リヨン社, 1999年刊)の改題

内容説明・目次

内容説明

アレルギー、感染症、生活習慣病…。現代人が手を焼く難病を治すには、がんばらないこと。トータルのバランスを優先し治療を柔軟に続ければ、意志の弱い患者でも目標を達成できる。

目次

  • 第1章 誰にでもできる「トータル・バランス」という発想法—トータル・バランスの第一の法則
  • 第2章 病気とうまくつきあえる人、つきあえない人の差—トータル・バランスの第二の法則
  • 第3章 病気に対する「柔らかい意志」が症状を軽くする—三人の患者のケース
  • 第4章 それぞれの病とトータル・バランス
  • 第5章 トータル・バランスを身につけるには
  • 第6章 トータル・バランスで楽に生きる

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA56702389
  • ISBN
    • 4102901574
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    187p
  • 大きさ
    16cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ