書誌事項

人権理解の視座 : 自立と自律を求めて

小笠原正仁, 神戸修著

明石書店, 2002.4

タイトル読み

ジンケン リカイ ノ シザ : ジリツ ト ジリツ オ モトメテ

大学図書館所蔵 件 / 85

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p197-201

内容説明・目次

目次

  • 第1章 近世賎民制の諸問題(一向一揆起源論の投げかけた問題;本願寺教団の問題)
  • 第2章 “くに”という宗教教団(自立と自律の収奪;自由の放棄;国家神道;靖国)
  • 第3章 宗教と戦争(「自然」という落とし穴;「和」という落とし穴;「超越」という落とし穴)
  • 第4章 抹殺を遂行するもの(強制収容所成立の経過;ナチス支持の精神構造;抹殺支持の精神構造(「理性の腐食」))
  • 第5章 対談・人権問題を運動として考える

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ