絹と光 : 知られざる日仏交流100年の歴史(江戸時代〜1950年代) Soie et lumières : l'âge d'or des échanges franco-japonais (des origines aux années 1950)

書誌事項

絹と光 : 知られざる日仏交流100年の歴史(江戸時代〜1950年代) = Soie et lumières : l'âge d'or des échanges franco-japonais (des origines aux années 1950)

クリスチャン・ポラック著

アシェット婦人画報社, 2002.5

タイトル別名

絹と光 : 知られざる日仏交流一〇〇年の歴史

絹と光 : 知られざる日仏交流100年の歴史江戸時代1950年代

タイトル読み

キヌ ト ヒカリ : シラレザル ニチフツ コウリュウ 100ネン ノ レキシ エド ジダイ 1950ネンダイ = Soie et lumières : l'âge d'or des échanges franco-japonais (des origines aux années 1950)

大学図書館所蔵 件 / 70

この図書・雑誌をさがす

注記

仏文併記

雑誌「フランス・ジャポン・エコー」に連載(第11章は雑誌「レ・ヴォア」掲載)

折り込図1枚

フランス企業の日本進出ならびに在日フランス商工会議所の歴史: p224-229

内容説明・目次

内容説明

図版300枚(初公開図版100枚収録)でたどる二国間の友情の軌跡。

目次

  • 第1部 江戸時代(日仏交流の夜明けは琉球王国から;横浜からリヨンへ。日仏貿易の新シルクロード;レオン・ロッシュの自筆解説入り初公開写真コレクション;フランスはいかにして将軍の軍隊を再編成したか ほか)
  • 第2部 明治時代(明治政府の大型プロジェクト;浮世絵コレクション:日本人の眼に映ったフランス人;篤志事業家アルフレッド・ジェラール;東京の観察者、ビゴー(初公開作品図版付き) ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ