日本型リテールバンクの経済分析
著者
書誌事項
日本型リテールバンクの経済分析
文芸社, 2002.2
- : 新装版
- タイトル読み
-
ニホンガタ リテール バンク ノ ケイザイ ブンセキ
大学図書館所蔵 件 / 全12件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
日本特有の金融慣行の役割と特色を明らかにする!金融問題から日本経済まで斬新な手法でその本質に迫る。
目次
- 第1章 日本経済における中小企業セクターの構造モデル(日本経済の構造的変化の一面:中小企業と大企業の資本利益率の逆転;トービンのQ理論、利益成長モデルの一体化モデル(MAKOTOモデル)の構築 ほか)
- 第2章 日本特有の金融慣行リテールバンク渉外制度(日本と米国における中小企業金融の違い;日本特有の金融慣行、訪問集金を活動基盤とする渉外営業の果たしてきた役割及び特色 ほか)
- 第3章 MAKOTOアプローチを用いた通貨円の考察(日米M1比率、及び実勢為替レート、MAKOTOレシオ推移;MAKOTOアプローチと購買力平価説、貨幣数量説、金利平価説との関連 ほか)
- 第4章 ゼロ成長経済下における不動産担保物件に関する銀行実務上の留意点(中小企業金融における証券化の必要性;不動産担保物件に関する銀行実務上の留意点 ほか)
「BOOKデータベース」 より