ヒト、この不思議な生き物はどこから来たのか
Author(s)
Bibliographic Information
ヒト、この不思議な生き物はどこから来たのか
(ウェッジ選書, 11 . 「地球学」シリーズ : 21世紀の地球と人類のかかわりを考える||チキュウガク シリーズ : 21セイキ ノ チキュウ ト ジンルイ ノ カカワリ オ カンガエル)
ウェッジ, 2002.5
- Other Title
-
ヒトこの不思議な生き物はどこから来たのか
- Title Transcription
-
ヒト コノ フシギナ イキモノ ワ ドコカラ キタ ノカ
Available at 115 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
本書では、人間とはどんな特殊な生物であり、その特殊性がどのような条件のもとで出現してきたのかを、いわゆるオーソドックスな人類学の見方とは、少し異なる視点から論じている。
Table of Contents
- 第1部 ヒトという不思議な生物(ヒトは他の生物と何が異なるのか;生活史戦略とおばあさんの進化;ヒトには「おばあさん」が存在する;認知的贅沢)
- 第2部 「脳」がヒトをつくった(現生人類はいかに人間圏をつくったか;アウト・オブ・アフリカ;そしてわれわれはどこへ行くのか)
- 第3部 進化、言葉、ヒトゲノム(人類はどのように歩んできたのか;小鳥の音声コミュニケーションと人間言語;ヒトゲノムと類人猿ゲノムの比較から人間の独自性を探る)
by "BOOK database"