ポップ・ミュージックとしてのベートーヴェン
Author(s)
Bibliographic Information
ポップ・ミュージックとしてのベートーヴェン
勁草書房, 2002.5
- Other Title
-
Beethoven as pop music or a clockwork porridge
- Title Transcription
-
ポップ ミュージック トシテノ ベートーヴェン
Access to Electronic Resource 1 items
Available at 69 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
音楽とは何か。そして音楽を聴くこととは何か。なぜ私たちは西洋音楽を聴いているのか。本書では、聴覚体験の原点に立ち返り、音楽を摩訶不思議な現象として零度の場所から捉えなおす。その地平において新たなベートーヴェンが発見されるのである。
Table of Contents
- または無音という名の音
- ノイズとしてのパパ・ハイドン、または蘭楽事始
- 差別する耳、または乱楽事始
- レコード店訪問、または音楽歴史地図
- Kちゃんのコンサート体験、または真夏の夜の夢
- Gさんのコンサート体験、または主題と変奏
- 架空ベートーヴェン交響曲全集、または暗くなるまで待って
- 消費者X氏のベートーヴェン像、または時計じかけの俺んち
- 交響曲第一番ハ長調、またはいの一番
- 交響曲第二番ニ長調、または第二の生〔ほか〕
by "BOOK database"