貞觀政要, 10巻
Author(s)
Bibliographic Information
貞觀政要, 10巻
綛田屋平右衞門 , 須原屋茂兵衞 , 敦賀屋九兵衞, 文政6 [1823]
校刻
- 巻第1
- 巻第2
- 巻第3
- 巻第4
- 巻第5
- 巻第7
- 巻第8
- 巻第9
- 巻第10
- Other Title
-
校刻貞觀政要
御製貞觀政要
貞觀政要集論
- Title Transcription
-
ジョウガン セイヨウ, 10カン
zhen guan zheng yao, 10 juan
Available at / 1 libraries
-
巻第1ヨ630-11100768559342,
巻第2ヨ630-11100768559359, 巻第3ヨ630-11100768559366, 巻第4ヨ630-11100768559373, 巻第5ヨ630-11100768559380, 巻第7ヨ630-11100768559397, 巻第8ヨ630-11100768559403, 巻第9ヨ630-11100768559410, 巻第10ヨ630-11100768559427 -
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
明治より前に刊行された漢籍につき記述対象資料毎に書誌作成
刻本
欠巻第6
序首の書名: 校刻貞觀政要, 御製貞觀政要, 貞觀政要集論
撰者は序中による
山本惟孝による文政5(1822)年の「校刻貞觀政要序」あり
巻第10巻末に「南紀學習館藏版之記」とあり
刊記に「茟耕大阪峰岸正吉」「雕工京都井上次兵衞」とあり
落丁あり: 巻第2の第42, 44丁
1帙9冊
四周単辺有界9行20字注文双行 内匡廓: 19.4×13.6cm 白口双魚尾
訓点送仮名付 首書本
副葉子巻第1にl枚
印記: 「光明寺臧」(朱墨で塗りつぶし), 刊記に版元印, 巻第10巻末に蔵版者印あり
保存状態: 焼損あり
四部分類: 子部儒家類議論経済之属