書誌事項

橋本市史

橋本市史編さん委員会編集

橋本市, 2001.3-2012.3

  • 古代・中世史料
  • 近世史料1
  • 近世史料2
  • 近現代史料1
  • 近現代史料2
  • 民俗編・文化財編

タイトル読み

ハシモト シシ

大学図書館所蔵 件 / 41

  • オックスフォード大学 ボドリアン図書館BJL

    近世史料1Jap.e.31163, 近世史料2Jap.e.50583, 古代・中世史料Jap.e.50914

    OPAC

  • 大阪大谷大学 図書館

    古代・中世史料216.6/H/100410287, 近代史料1216.6/H/2-100410288, 近世史料2216.6/H/2-200410289, 近現代史料1216.6/H/3-100410290, 近現代史料2216.6/H/3-200410291, 民俗編・文化財編216.6/H/400410292

    OPAC

  • 大阪教育大学 附属図書館

    民俗編・文化財編216.6||HaW0900400

  • 大阪経済大学 日本経済史研究所

    古代・中世史料216.6/Has963004190, 民俗編・文化財編216.6/Has963003462, 近世史料1216.6/Has/1963003459, 近世史料2216.6/Has963003735, 近現代史料1216.6/Has/1963003460, 近現代史料2216.6/Has/2963003461

    OPAC

  • 大阪産業大学 綜合図書館

    近世史料1216.6/8/キンセイ104564175, 近現代史料1216.6/8/104040564, 近現代史料2216.6/8/204040572, 民俗編・文化財編216.6/8/ミンゾク04564183

  • 大阪樟蔭女子大学 図書館

    古代・中世史料216.6||H38||1461946D, 近世史料1216.6||H38||2-1461944H, 近世史料2216.6||H38||2-2461945F, 近現代史料1216.6||H38||3-1461941C, 近現代史料2216.6||H38||3-2461942B, 民俗編・文化財編216.6||H38||4461943J

  • 大阪大学 附属図書館 総合図書館

    古代・中世史料10502769267, 近世史料113000087760, 近世史料213000100423

  • 大谷大学 図書館

    古代・中世史料00711631

  • 関西大学 図書館

    古代・中世史料211599913, 近世史料1211599921, 近世史料2211599930, 近現代史料1211599948, 近現代史料2211599956, 民俗編・文化財編211599964

  • 九州大学 中央図書館

    近現代史料1216.6/H 38032112012014040, 近現代史料2216.6/H 38032112012014052, 近世史料1216.6/H 38032112012014076, 近世史料2216.6/H 38032112012014088, 古代・中世史料216.6/H 38032112012014091, 民俗編・文化財編216.6/H 38032112012014064

  • 京都産業大学 図書館

    近世史料1216.6||HAS||101158991, 近世史料2216.6||HAS||201254714, 近現代史料1216.6||HAS||101038924, 近現代史料2216.6||HAS||201038925, 民俗編・文化財編216.6||HAS01092227

  • 京都大学 附属図書館

    古代・中世史料GC||181||ハ2200022183962, 近世史料1GC||181||ハ2200000171941, 近世史料2GC||181||ハ2200021968566, 近現代史料1GC||181||ハ205050259, 近現代史料2GC||181||ハ205050260, 民俗編・文化財編GC||181||ハ205050261

  • 京都大学 文学研究科 図書館国史

    古代・中世史料つ7||194||1200025562436, 近世史料1つ7||194||2200002798566, 近世史料2つ7||194||3200019162248, 近現代史料1つ7||194||404042995, 近現代史料2つ7||194||504042996, 民俗編・文化財編つ7||194||605048218

  • 京都大学 吉田南総合図書館

    古代・中世史料216.6||H||1200021602426, 近世史料1216.6||H||1200000655926, 近世史料2216.6||H||1200021205391, 近現代史料1216.6||H||105046537, 近現代史料2216.6||H||105046538, 民俗編・文化財編216.6||H||105046539

  • 近畿大学 中央図書館中図

    近世史料100486880, 近現代史料100486881, 近現代史料200458693, 民俗編・文化財編00486882

  • 皇學館大学 附属図書館

    近世史料2216.6/H.38/3241171, 近世史料1216.6/H.38/2217095, 近現代史料1216.6/H.38/4191885, 近現代史料2216.6/H.38/5191886, 民俗編・文化財編216.6/H.38/6191887, 古代・中世史料216.6/H.38/1246039

  • 高野山大学 図書館

    古代・中世史料713/ハ/12-4-4000133883, 近現代史料2713/ハ/12-4-2000093728, 近世史料2713/ハ/12-5-2000137884

  • 国学院大学 図書館

    古代・中世史料1120019466, 近世史料11070085509, 近世史料21110043864, 近現代史料10001945880, 近現代史料20002222974, 民俗編・文化財編0002487874

    OPAC

  • 国立歴史民俗博物館 図書室書庫

    近世史料1216.6||ハシ12008003168, 近世史料2216.6||ハシ22011008568, 近現代史料1216.6||ハシ12002000764, 近現代史料2216.6||ハシ22003020621, 民俗編・文化財編216.6||ハシ2005011230, 古代・中世史料216.6||ハシ2012001943

  • 鈴鹿大学 附属図書館

    近世史料1216.6||H38122992, 近現代史料1216.6||H38122993, 近現代史料2216.6||H38122994, 民俗編・文化財編216.6||H38122995

  • 高崎経済大学 図書館

    民俗編・文化財編216.6||ハシ||||30002671758, 近現代史料2216.6||ハシ||キ-2||30002673259, 近世史料1216.6||ハシ||キ-1||30001990787, 古代・中世史料216.6||ハシ||||30003123114, 近世史料2216.6||ハシ||キ-2||30003123122

  • 天理大学 附属天理図書館本館

    古代・中世史料214.6||147||1, 近世史料1214.6||147||2(1), 近世史料2214.6||147||2(2), 近現代史料1214.6||147||3(1), 近現代史料2214.6||147||3(2), 民俗編・文化財編214.6||147||4

  • 東京大学 史料編纂所 図書室図書

    古代・中世史料1041.66:84:D6811233672, 近世史料11041.66:84:A-16811058269, 近世史料21041.66:84:A-26811185500, 近現代史料11041.66:84:B-16810776119, 近現代史料21041.66:84:B-26810857760, 民俗編・文化財編1041.66:84:C6810930732

    OPAC

  • 東北芸術工科大学 図書館

    古代・中世史料0505/HA500253579

    OPAC

  • 東洋大学 附属図書館

    古代・中世史料216.6:H384111171437, 近世史料1216.6:H38:14111171445, 近世史料2216.6:H38:24111171452, 近現代史料1216.6:H38:14111171460, 近現代史料2216.6:H38:24111171478, 民俗編・文化財編216.6:H384111171429

  • 同志社大学 図書館

    古代・中世史料216.6||H9107||4127800003, 近世史料1216.6||H9107||1:1077802099, 近世史料2216.6||H9107||1:2117800542, 近現代史料1216.6||H9107||2:1057800736, 近現代史料2216.6||H9107||2:2057800737, 民俗編・文化財編216.6||H9107||3057800738

  • 独立行政法人 国立文化財機構 奈良文化財研究所

    古代・中世史料216.6||75||10420274, 民俗編・文化財編216.6||75||610325209, 近世史料1216.6||75||210325210, 近世史料2216.6||75||310325207, 近現代史料1216.6||75||410325215, 近現代史料2216.6||75||510325212

  • 奈良教育大学 図書館

    古代・中世史料216.6||231201319105, 近世史料1216.6||231200735038, 近世史料2216.6||231201319116, 近現代史料1216.6||231200201497, 近現代史料2216.6||231200505883, 民俗編・文化財編216.6||231200531613

  • 奈良県立図書情報館ふるさと

    近世史料1216.6-ハシモ-2007111281376, 近世史料2216.6-ハシモ-2011111281377, 近現代史料1216.6-ハシモ-2001111281378, 近現代史料2216.6-ハシモ-2003111281379, 民俗編・文化財編216.6-ハシモ-2005111281380

  • 人間文化研究機構 国文学研究資料館書庫

    古代・中世史料216.6:D10:41002005525

  • 梅花女子大学 図書館

    古代・中世史料201601550

  • 一橋大学 附属図書館

    古代・中世史料2110:711:古代・中世111037174P, 近世史料12110:711:近世1111037175Q, 近世史料22110:711:近世2111037176R, 民俗編・文化財編2110:711:民俗・文化財111037177S

  • 法政大学 図書館市図

    古代・中世史料216.6/78/2-121011000027930, 近世史料1216.6/78/2-2-110202001969649, 近世史料2216.6/78/2-2-210202002175093, 近現代史料2216.6/78/2-3-210202001719227, 民俗編・文化財編216.6/78/310202001719235

  • 三重大学 附属図書館

    古代・中世史料216.6/H 3851113386, 近世史料1216.6/H 38/151110994, 近世史料2216.6/H 38/251110995, 近現代史料1216.6/H 38/151110996, 近現代史料2216.6/H 38/251110997, 民俗編・文化財編216.6/H 3851110998

  • 明治大学 図書館

    古代・中世史料216.6||65||||H1201204694, 近世史料1216.6||65||||H1200745377, 近世史料2216.6||65||||H1201107233, 近現代史料1216.6||65||||H1200206392, 近現代史料2216.6||65||||H1200400046, 民俗編・文化財編216.6||65||||H1200515859

  • 山形県公立大学法人 附属図書館

    古代・中世史料216.6||ハシ106595

    OPAC

  • 横浜市立大学 学術情報センター

    近世史料1218.66||42||[7]005996375, 近世史料2218.66||42||[8]006287119, 近現代史料1218.66||42||[4]005364498, 近現代史料2218.66||42||[5]005185439, 民俗編・文化財編218.66||42||[6]005720880, 古代・中世史料218.66||42||[9]006373562

  • 立教大学 図書館

    古代・中世史料52340429, 民俗編・文化財編52340430

  • 龍谷大学 瀬田図書館

    古代・中世史料31605043265, 近世史料131605043276, 近世史料231605043287, 近現代史料131605043298, 近現代史料231605043301, 民俗編・文化財編31605043312

  • 龍谷大学 深草図書館

    古代・中世史料11200032611, 近世史料110900001413, 近世史料211200032600, 近現代史料110600020693, 近現代史料210600020705, 民俗編・文化財編10600020716

  • 和歌山大学 附属図書館

    古代・中世史料120120000161, 近世史料1120070005194, 近世史料2120110001040, 近現代史料1120020001659, 近現代史料2120040000850, 民俗編・文化財編120050000793

  • 該当する所蔵館はありません
  • すべての絞り込み条件を解除する

この図書・雑誌をさがす

注記

橋本市史史料編

古代・中世史料: 2012.3刊行

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA57134758
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    橋本
  • ページ数/冊数
    6冊
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ