エーテル・デイ : 麻酔法発明の日

書誌事項

エーテル・デイ : 麻酔法発明の日

ジュリー・M.フェンスター著 ; 安原和見訳

(文春文庫, [フ-22-1])

文藝春秋, 2002.6

タイトル別名

Ether day

エーテルデイ : 麻酔法発明の日

タイトル読み

エーテル デイ : マスイホウ ハツメイ ノ ヒ

大学図書館所蔵 件 / 16

この図書・雑誌をさがす

注記

Ether day.の翻訳

内容説明・目次

内容説明

1846年10月16日、吸入麻酔法を用いた外科手術が、世界で初めて公共の場で実施された。この「エーテル・デイ」を機に外科学は飛躍的発展をとげ、多くの人々が手術の恐怖から救われる。では“発明者”を名乗る3人は、なぜその後悲劇的な運命をたどることになったのか?知られざる歴史の一面を鮮やかに描いた傑作人間ドラマ。

目次

  • 笑気ガスをめぐるジョーク
  • エーテル・デイ
  • 神にも人にも見捨てられて
  • エーテル・デイ以前の浮かれ騒ぎ
  • わかる人にはわかる
  • 不本意な共同研究
  • 丸天井の下の静寂
  • 詐欺師
  • さて次は?
  • 主導権争い
  • 待ちわびる時代
  • 平民の時代
  • チャールズ・ジャクソンの宇宙
  • パリのホラス・ウェルズ
  • クローリー
  • 墓場の孤独
  • ウィラード・ホテルのロビーにて
  • エマソンの妻の弟
  • モートンの南北戦争
  • 毒をもつ陽射し
  • ドクター・ジャクソンのスクラップブック
  • エーテル・デイ以後

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA57257361
  • ISBN
    • 4167651246
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    363p
  • 大きさ
    16cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ