自立と共生の心を育てる小集団学習

Author(s)

    • 熊本県個を生かし集団を育てる学習研究会 クマモトケン コ オ イカシ シュウダン オ ソダテル ガクシュウ ケンキュウカイ

Bibliographic Information

自立と共生の心を育てる小集団学習

高旗正人, 熊本県個集研編著

(「生きる力」を育てる教育の創造 / 全国個を生かし集団を育てる学習研究協議会監修, 6)

黎明書房, 2002.2

Title Transcription

ジリツ ト キョウセイ ノ ココロ オ ソダテル ショウシュウダン ガクシュウ

Available at  / 35 libraries

Description and Table of Contents

Description

20年にわたる研究会のとりくみの成果をまとめた著作。学習指導とりわけ各教科の指導は、ともすると「課題達成」ばかりに注意が向いてしまう。この点を反省しながら、あらゆる学習活動場面で「共生」(集団維持)の視点を重視しなければならない。これが、中心をなす教育の実践理念となっている。

Table of Contents

  • 出会いと出番と対話を
  • 第1部 「授業づくり」(学習過程の山場に小集団活動を;心が通い、自信が高まる小集団活動—小学校高学年国語科の実践;小さな個が大きく育つ小集団学習 ほか)
  • 第2部 「集団づくり」(A君の「こころもち」をくむ—受容と共感の心で;小集団を生かす「はじめの一歩」;「WE CAN!」—中学校2年始業式から修学旅行までの足取り ほか)
  • 第3部 「ちょっといい話・いい取り組み」(先生、私たちの歌を聴いて;「あ・い・う・え・お」の学校づくり;心の扉を開くあいさつを ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA57347850
  • ISBN
    • 4654016880
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    名古屋
  • Pages/Volumes
    177p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top