書誌事項

海事基礎英語 : IMO標準海事通信用語集準拠

高木直之, 内田洋子共著 ; 大津皓平監修

海文堂出版, 2002.4

タイトル別名

IMO standard marine communication phrases

タイトル読み

カイジ キソ エイゴ : IMO ヒョウジュン カイジ ツウシン ヨウゴシュウ ジュンキョ

大学図書館所蔵 件 / 18

この図書・雑誌をさがす

注記

付: 練習用海図(折り込図1枚)

付属資料: 録音ディスク(1枚 ; 12cm)

内容説明・目次

内容説明

本書は、現在STCW条約で選定されつつある標準の海事英語に関して、船舶に乗り組む船員(主としてDeck Officer)が最低知っておくべき専門的な口語について解説したものである。船員として業務上最低必要な万国共通の海事英語表現が会得できるとともに、船舶の運航に関する最低の知識も得られるように解説を付して記述してある。したがって、本書の知識をマスターすれば船員らしい表現と海事知識が得られる。

目次

  • 1 総説
  • 2 自船の情報の通報
  • 3 操舵号令・機関号令および当直の引継ぎ
  • 4 投錨・抜錨・錨泊
  • 5 出入港
  • 6 水先
  • 7 VTSとの交信
  • 8 遭難通信
  • 9 捜索救助活動
  • 10 緊急通信および安全通信
  • 11 航海警報

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA57362934
  • ISBN
    • 9784303233303
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    178p
  • 大きさ
    21cm
  • 付属資料
    CD
  • 分類
  • 件名
ページトップへ