知的障害をもつ人の地域生活支援ハンドブック : あなたとわたしがともに生きる関係づくり
Author(s)
Bibliographic Information
知的障害をもつ人の地域生活支援ハンドブック : あなたとわたしがともに生きる関係づくり
ミネルヴァ書房, 2002.6
- Title Transcription
-
チテキ ショウガイ オ モツ ヒト ノ チイキ セイカツ シエン ハンドブック : アナタ ト ワタシ ガ トモニ イキル カンケイズクリ
Available at 175 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
参考文献: 章末
読書コーナー: p160-162
Description and Table of Contents
Description
知的な障害をもつ人たちに対する援助は、能力訓練からQOLを重視した生活支援へと大きく流れを変えようとしています。知的障害者の地域生活と自己決定を支える家族・地域・行政の活動の展開のしかた、利用のしかたハンドブック。
Table of Contents
- 1 地域での生活をつくる営みについて学ぶ(障害のあるきょうだいとともに生きる;親として子どもの生活を支える;ボランティア活動と地域参加 ほか)
- 2 地域支援の活動について学ぶ(援助者の自己理解—感情・価値・スタイルについて;自閉症の世界;卒業後の暮らし—一人ひとりのニーズに応えた応援について ほか)
- 3 知的障害をもつ人の福祉について学ぶ(知的障害者福祉施設創設者の生涯と思想;教育的保護の展開—滝乃川学園の歩みについて;福祉的保護—入所施設を中心とした対応について ほか)
by "BOOK database"