ソースコードの反逆 : Linux開発の軌跡とオープンソース革命

書誌事項

ソースコードの反逆 : Linux開発の軌跡とオープンソース革命

Glyn Moody著 ; 小山裕司監訳

アスキー, 2002.6

タイトル別名

Rebel code

タイトル読み

ソース コード ノ ハンギャク : Linux カイハツ ノ キセキ ト オープン ソース カクメイ

大学図書館所蔵 件 / 82

この図書・雑誌をさがす

注記

原著第2版の翻訳

内容説明・目次

内容説明

オープンソース・ソフトウェアの開発はすべてが順風満帆だったわけでなく、いくつもの障害に立ち向かう必要があった。オープンソース革命の真実。

目次

  • 最高にかっこいい年
  • 新しいGNU
  • ちょっとした反逆
  • 因数X
  • 改良の積み重ね
  • たくさんの配布パッケージ
  • Linus2.0
  • UCBから学んだこと
  • コードの芸術
  • シリコンバレーの実情
  • mozilla.party
  • 普及への足がかり
  • 配布パッケージとIPO
  • オープンソースと商売の関係
  • KDE vs. GNOME
  • ベンチマークという嘘
  • 明日の中心地
  • マーケットを越えて

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA57589791
  • ISBN
    • 4756141005
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xiii, 416p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ