書誌事項

Amazing grace : sacred songs

Toshiba EMI, p1991

録音資料(音楽)(CD)

タイトル別名

アメイジング・グレイス

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

Japanese title on container: アメイジング・グレイス

Barbara Hendricks, soprano ; Ola Samnegard, soprano garçon ; Erik Lundkvist, organ ; Ulf Johansson, piano ; Thomas Bergqvist, drams ; Arne Wilhelmsson, double bass ; Eric Ericson's Chamber Choir ; Orphei Drängar ; Stockholm Chamber Orchestra ; Members of the Swedish Radio Symphony Orchestra ; Eric Ericson, conductor

Recorded: Stockholm, Konserthuset, 28-30 May & 2, 3, 9 June, 1990

Compact disc

日本語解説書(対訳あり)1冊

収録内容

  • Ave Maria (d'après le 1er prélude du "Clavier bien tempéré" . de J.S. Bach) = アヴェ・マリア (バッハの第1前奏曲に付けられた宗教的歌曲) / Gounod
  • Panis angelicus = パニス・アンジェリクス / Franck
  • Ave Maria, D.839 = アヴェ・マリア D.839 / Schubert
  • Pieta Signore (attribué à Alessandro Stradella) = ピエタ・シニョーレ / Niedermeyer
  • Salve o Maria = サルヴェ・オ・マリア / Mascagni
  • Hear my prayer = わが祈りを聞きたまえ / Mendelssohn
  • Sanctus (extrait de "Messe solennelle de Sainte Cécile") = サンクトゥス (「聖チェチーリアのための荘厳ミサ」より) / Gounod
  • Inflammatus et accensus (extrait de "Stabat Mater") = アリアと合唱、焼かれ焚かるるわが身なれど (「スターバト・マーテル」より) / Rossini
  • Kaddish 2 (extrait de la Symphonie No. 3 "Kaddish") = カディッシュ 2 (「交響曲第3番 "カディッシュ" より) / Bernstein
  • Lacrimosa (extrait de Requiem Polonais) = ラクリモサ / Penderecki
  • Pie Jesu (extrait de "Requiem") = ピエ・イエス (「レクイエム」より) / Lloyd-Webber
  • 3 Negro spirituals : Amazing Grace = 3つの黒人霊歌 : アメイジング・グレイス
  • When the saints go marchin' in = 聖者が街にやってくる
  • Sometimes I feel like a motherless child (à voix seule) = 時には母のない子のように

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA58030554
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    eng
  • 本文言語コード
    und
  • 出版地
    [Tokyo]
  • ページ数/冊数
    1 sound disc
  • 大きさ
    4 3/4 in.
  • 付属資料
    1 pamphlet
ページトップへ