地球と宇宙
Author(s)
Bibliographic Information
地球と宇宙
(ここまでできる最先端科学技術 / 菅沼定憲文, 3)
ゆまに書房, 2002.6
- Other Title
-
The advance science technology for earth & universe
Earth & universe
- Title Transcription
-
チキュウ ト ウチュウ
Available at / 61 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
監修: 餌取章男
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 宇宙旅行はこうすればできる(宇宙ロケット—ロケットのスピードってどのくらい?;宇宙旅行—どんな人が宇宙飛行士になれるの?)
- 人工衛星になにができるか(静止衛星—動いているのにどうして「静止衛星」なの?;周回衛星—あつめたデータはどんなことに利用するの?)
- 宇宙に住むことができるのか?(宇宙ステーション—宇宙ステーションでは水不足の心配がない?;スペース・コロニー—どうやって地球と同じ環境にするの?;月面基地開発—月に氷があった!何に役立つの?)
- 火星の謎に挑戦 火星探査—火星に生命はいるの、いないの?
- 宇宙の謎に挑戦(ビッグバン—宇宙の広さは太陽系の何倍なの?;星の誕生と進化—太陽は遠い未来、白い星になってしまう?;太陽とはなにか—太陽はいずれ燃えつきる?;ブラックホールは存在するのか?—どうして黒い穴(ブラックホール)っていうの?)〔ほか〕
by "BOOK database"