平成娘巡礼記 : 四国八十八カ所歩きへんろ

書誌事項

平成娘巡礼記 : 四国八十八カ所歩きへんろ

月岡祐紀子著

(文春新書, 265)

文芸春秋, 2002.8

タイトル別名

四国八十八カ所歩きへんろ

タイトル読み

ヘイセイ ムスメ ジュンレイキ : シコク ハチジュウハッカショ アルキヘンロ

大学図書館所蔵 件 / 44

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

二十四才、東京生まれ、東京育ち。女子大学を出たばかりの若い娘が、ごぜ三味線の継承者として四国八十八カ所、千四百キロの歩きへんろに挑んだ。生理休暇、一万円のお接待、青年僧への恋心、一日に六十キロも歩くおじいさんへんろとの出会いなど、歩いた娘にしか書けない、ユニークな歩きへんろの全記録。いつかは歩きへんろをしたい人のために、必要装備や経費など、本当に役立つコラムも満載。

目次

  • 四国へ
  • 旅立ち日和
  • 一万円のお接待
  • へんろころがし
  • 生理休暇
  • 二日目はつらいヨ
  • 天満の子守唄
  • 土佐路へ
  • おじいちゃんへんろは一日六十キロ!
  • “お四国エステ”は十三日で五キロ減〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ