生活科の授業と評価 : 子どもの学びを発展させる
Author(s)
Bibliographic Information
生活科の授業と評価 : 子どもの学びを発展させる
教育出版, 2002.2
- 上
- 下
- Other Title
-
子どもの学びを発展させる生活科の授業と評価
- Title Transcription
-
セイカツカ ノ ジュギョウ ト ヒョウカ : コドモ ノ マナビ オ ハッテン サセル
Available at / 53 libraries
-
Branch Library of Faculty of Education, Shiga University
上375.312||Ta 84104900864,
下375.312||Ta 84104900865 -
Library of Faculty of Education, Shinshu Univercity
上375:Ta 84:10710236712,
下375:Ta 84:20710232786 -
University of Toyama Library, Central Library図
上375.422||T15||Ko=111211070018,
下375.422||T15||Ko=211211070026 -
Library, Doshisha Women's College of Liberal Arts田
上Z375.312||T9170||1WA;0382228260,
下Z375.312||T9170||2WA;0382228278 -
Hiroshima University Central Library, Interlibrary Loan
上375.31:Ta-84:上/741734692030417392,
下375.31:Ta-84:下/741734692030417393 -
University of Teacher Education Fukuoka Library図
上375.34||SE17||11104035015,
下375.34||SE17||21104035026 -
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
- Volume
-
上 ISBN 9784316334202
Description
Table of Contents
- 1 「学びを発展させる」生活科と授業づくり(生活の基礎・基本と学びの発展;第1学年の子どもの学びをはぐくむ生活科の評価;「学びを発展させる」生活科と授業づくり)
- 2 子どもの「学びを発展させる」生活科の実際例(学校と生活「いいこといっぱい!西小学校」—繰り返しかかわる探検活動を中心に;自然やものを使った遊び「はるのこうえんであそぼう」;自然やものを使った遊び「なつとなかよし」—みんなで乗れるふねを作って遊ぼう;自然やものを使った遊び「あきとなかよし」—こだわりを持ったあきの遊び;自然やものを使った遊び「ふゆとなかよし、みんなであそぼう」—地域の方との交流活動を通して ほか)
- Volume
-
下 ISBN 9784316334301
Description
Table of Contents
- 1 「学びを発展させる」生活科と授業づくり(生活の基礎・基本と学びの発展;第2学年の子どもの学びをはぐくむ生活科の評価;「学びを発展させる」生活科と授業づくり)
- 2 子どもが「学びを発展させる」生活科の実際例(地域と生活「町となかよし」—地域の人とのかかわりを中心に;地域と生活「シティー・サファリをしよう!」—地域の場とのかかわりを中心に;公共物や公共施設の利用「町のひみつをしりたいね」—地域の冬たんけん活動を通して;季節の変化と生活「きせつを楽しもう」—公園の四季の変化を追って;飼育「大きくそだて!りっぱにそだて!」—地域の特性を生かした大型動物の飼育の実践 ほか)
by "BOOK database"