生活科の授業と評価 : 子どもの学びを発展させる

Bibliographic Information

生活科の授業と評価 : 子どもの学びを発展させる

田中力, 寺崎千秋編

教育出版, 2002.2

Other Title

子どもの学びを発展させる生活科の授業と評価

Title Transcription

セイカツカ ノ ジュギョウ ト ヒョウカ : コドモ ノ マナビ オ ハッテン サセル

Available at  / 53 libraries

Description and Table of Contents

Volume

上 ISBN 9784316334202

Description

本書は、これからの生活科の授業と評価のあり方について、実践事例をとおして具体的に示したものである。

Table of Contents

  • 1 「学びを発展させる」生活科と授業づくり(生活の基礎・基本と学びの発展;第1学年の子どもの学びをはぐくむ生活科の評価;「学びを発展させる」生活科と授業づくり)
  • 2 子どもの「学びを発展させる」生活科の実際例(学校と生活「いいこといっぱい!西小学校」—繰り返しかかわる探検活動を中心に;自然やものを使った遊び「はるのこうえんであそぼう」;自然やものを使った遊び「なつとなかよし」—みんなで乗れるふねを作って遊ぼう;自然やものを使った遊び「あきとなかよし」—こだわりを持ったあきの遊び;自然やものを使った遊び「ふゆとなかよし、みんなであそぼう」—地域の方との交流活動を通して ほか)
Volume

下 ISBN 9784316334301

Description

本書は、これからの生活科の授業と評価のあり方について、実践事例をとおして具体的に示したものである。

Table of Contents

  • 1 「学びを発展させる」生活科と授業づくり(生活の基礎・基本と学びの発展;第2学年の子どもの学びをはぐくむ生活科の評価;「学びを発展させる」生活科と授業づくり)
  • 2 子どもが「学びを発展させる」生活科の実際例(地域と生活「町となかよし」—地域の人とのかかわりを中心に;地域と生活「シティー・サファリをしよう!」—地域の場とのかかわりを中心に;公共物や公共施設の利用「町のひみつをしりたいね」—地域の冬たんけん活動を通して;季節の変化と生活「きせつを楽しもう」—公園の四季の変化を追って;飼育「大きくそだて!りっぱにそだて!」—地域の特性を生かした大型動物の飼育の実践 ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA5845810X
  • ISBN
    • 9784316334202
    • 4316334301
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    2冊
  • Size
    26cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top