6kV高圧受電設備の保護協調Q&A : 究極の図説 : 電気現象から見た地絡・短絡の解説

Bibliographic Information

6kV高圧受電設備の保護協調Q&A : 究極の図説 : 電気現象から見た地絡・短絡の解説

川本浩彦著

エネルギーフォーラム, 2002.6

Title Transcription

6kV コウアツ ジュデン セツビ ノ ホゴ キョウチョウ Q & A : キュウキョク ノ ズセツ : デンキ ゲンショウ カラ ミタ チラク タンラク ノ カイセツ

Available at  / 5 libraries

Description and Table of Contents

Description

今や電気は生活、産業の重要な要であり、ひとたび停電にあうと社会生活は大きく混乱し多大な損失や障害を受けるため、電力会社の配電用変電所と高圧受電設備の協調の在り方を適時確認し、これにかかわるすべての人が一致協力して保護協調を構成することは大切なことである。本書はこのような目的で広く専門分野の方々の情報提供とご協力を基にまとめ、6kV高圧受電設備の保護の全体について解説した。

Table of Contents

  • 第1章 保護協調の基礎(事故未然防止と波及事故防止;6kV高圧配電線路の過電流及び短絡事故;OCRによる過電流保護協調 ほか)
  • 第2章 過電流保護協調のQ&A(配電用変電所OCRの動作特性はどうなっているの?;高圧受電設備OCRの限時要素 タップ、レバーの選定方法は?;瞬時要素タップの選定方法は? ほか)
  • 第3章 地絡保護協調のQ&A(地絡現象から地絡保護協調までの全体像とインデックス;配電用変電所における高圧配電線の地絡保護装置は?;配変DGRのトリップシステムはどうなってる? ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA58511905
  • ISBN
    • 4885552737
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    231p
  • Size
    26cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top