日本の教科書の歴史観を問う : 教科書問題をめぐる日中学術交流
Author(s)
Bibliographic Information
日本の教科書の歴史観を問う : 教科書問題をめぐる日中学術交流
論創社, 2002.8
- Title Transcription
-
ニホン ノ キョウカショ ノ レキシカン オ トウ : キョウカショ モンダイ オ メグル ニッチュウ ガクジュツ コウリュウ
Available at 62 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
ナショナリズムを基軸とする西尾幹二らの『新しい歴史教科書』を徹底批判し、好太王碑文、南京大虐殺などの最新の研究成果を提示する。
Table of Contents
- 日本の教科書問題—経過と基調報告
- 中国から見た日本の教科書問題
- 資料問題—好太王碑文・南京大虐殺の論争
- ススメ!新しい善隣友好、誠信の道を
- 八月の北京—『新しい歴史教科書』をめぐって
- 『新しい歴史教科書』の歴史観
- 『新しい歴史教科書』の問題点—古代史を中心として
- 『新しい歴史教科書』について
- 『新しい公民教科書』批判
- 「反面教師」としての『新しい歴史教科書』
- 日本の教科書問題の本質
- 日本は神の国か
by "BOOK database"