正しい日本語で読み書きしていますか? : うっかり誤用?おもわず乱用?

著者

    • 幸運社 コウウンシャ

書誌事項

正しい日本語で読み書きしていますか? : うっかり誤用?おもわず乱用?

幸運社編

(ワニ文庫)

KKベストセラーズ, 2002.6

タイトル読み

タダシイ ニホンゴ デ ヨミ カキ シテイマスカ : ウッカリ ゴヨウ オモワズ ランヨウ

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

知らないうちに言葉で恥を書いていることはありませんか?本書には—「最後」と「最期」はどう違うのか?「専問家」「訪問」は何が間違っているのか?「のるかそるか」を漢字で書くとどうなる?「きずな」は「深まる」のか「強まる」のか?「撫子」「紫陽花」が読めますか?—など日本語と漢字に関する話が盛り沢山。

目次

  • 1 こんな言葉につまずきやすい(「完壁」と書くようでは完全無欠には程遠い;目上の人に「ご苦労さま」と言ったら失礼 ほか)
  • 2 微妙な違いにご用心(「伯父」と「叔父」、「伯母」と「叔母」の違いは?;「一所懸命」と「一生懸命」、正しいのはどちらか? ほか)
  • 3 熟語を使えてこそ一人前(「千載一遇」は連発するものではない;「前人未到」と「前人未踏」の違いとは? ほか)
  • 4 語源を知って言葉に親しむ(「太平洋」が「太」で「大西洋」が「大」になる理由;「瓢箪から駒」の「駒」とは何か? ほか)
  • 5 日本語の落とし穴(「おざなり」と「なおざり」を漢字で書くと…;「美人局」は美人の多いテレビ局ではない ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA58621404
  • ISBN
    • 4584307512
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    222p
  • 大きさ
    15cm
  • 親書誌ID
ページトップへ