汽笛に想う : 鉄道マン知事の交通への挑戦

書誌事項

汽笛に想う : 鉄道マン知事の交通への挑戦

澄田信義著

ぎょうせい, 2001.6

タイトル読み

キテキ ニ オモウ : テツドウマン チジ ノ コウツウ エノ チョウセン

大学図書館所蔵 件 / 5

この図書・雑誌をさがす

注記

「島根県の交通年表」: p242-248

参考文献: 巻末

内容説明・目次

内容説明

本書は、島根県が本格的な高速交通時代を迎えるに際して、著者の交通に対しての想いを「つれづれなるまま」に綴ったものをまとめたものである。

目次

  • 宍道湖、故郷、そして鉄道
  • 交通は時代の動力源
  • 島根の歴史にみる交通
  • ふるさとの交通への想いと挑戦
  • 鉄道・新幹線・リニア
  • 道路整備は大地のネットワークづくり
  • バリアを克服する情報化
  • 社会資本整備はまだ途上
  • 鉄道の今、鉄道の明日

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA58639126
  • ISBN
    • 4324064318
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xi, 248p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ