ドイツ参謀本部 : その栄光と終焉
Author(s)
Bibliographic Information
ドイツ参謀本部 : その栄光と終焉
祥伝社, 2002.9
- Title Transcription
-
ドイツ サンボウ ホンブ : ソノ エイコウ ト シュウエン
Available at / 16 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
クレスト社 1997年刊の新版
Description and Table of Contents
Description
「ドイツ参謀本部」とは軍事史上、世界の国々の手本となったばかりでなく、近代における大規模組織の元祖として、国家や大企業等にも大きな影響を与えた一大組織。プロイセン時代にナポレオン戦争の過程で組織され、モルトケの時代に完成を見た。リーダーとスタッフの関係論として格好の素材にあふれ、今日でも組織を論じる際の、教訓の宝庫である。
Table of Contents
- 第1章 近代組織の艦 ドイツ参謀本部—フリートリッヒ大王が制限戦争時代に残した遺産(「教訓の宝庫」としてのドイツ参謀本部;ヨーロッパの陸戦史、四つの時代区分 ほか)
- 第2章 かくて「頭脳集団」は誕生した—ナポレオンを挫折させたプロイセン参謀本部の実力(プロイセン軍の動脈硬化;どん底に落とされたプロイセン ほか)
- 第3章 哲学こそが、勝敗を決める—世界史を変えたクラウゼヴィッツの天才的洞察(改革思想の余燼(ボイエン;グロルマン);参謀本部の独立 ほか)
- 第4章 名参謀・モルトケの時代—「無敵ドイツ」を創りあげた男の秘密とは何か(文学的素養と文学者的外見を持った軍人;侍従武官から参謀総長へ ほか)
- 第5章 「ドイツの悲劇」は、なぜ起きたか—ドイツ参謀本部が内包した“唯一の欠点”(リーダーなきスタッフの悲劇;シュリーフェン・プラン ほか)
by "BOOK database"