戦後日本の戦車開発史 : 特車から90式戦車へ

Bibliographic Information

戦後日本の戦車開発史 : 特車から90式戦車へ

林磐男著

かや書房, 2002.8

Other Title

戦後日本の戦車開発史

Title Transcription

センゴ ニホン ノ センシャ カイハツシ : トクシャ カラ 90シキ センシャ エ

Available at  / 11 libraries

Note

タイトルは奥付による

Description and Table of Contents

Description

戦車の再建は米軍戦車の修理から始まった。戦後の装軌戦闘車両の開発史を総合的にとりあつかった本邦唯一の本。

Table of Contents

  • 日本戦車小史
  • アメリカ軍供与車両
  • 供与車両の修理作業
  • 戦後初の国産戦車(SS)
  • 変わり種の泥濘地作業車(SA)
  • 中特車(ST)
  • 競争試作を運命づけられた装甲車(SU)
  • ファミリー車(SV、SX)
  • 大改造の自走砲(SY)
  • STの支援戦車
  • 73式装甲車(SUB)
  • 74式戦車(STB)
  • 75式自走155mm榴弾砲(155HSP)
  • 90式戦車と89式装甲戦闘車

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA58685575
  • ISBN
    • 4906124496
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    252p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top