ジオインフォマティックス入門

書誌事項

ジオインフォマティックス入門

長谷川昌弘 [ほか] 編著

理工図書, 2002.9

タイトル読み

ジオインフォマティックス ニュウモン

大学図書館所蔵 件 / 80

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の編著者: 今村遼平, 吉川眞, 熊谷樹一郎

内容説明・目次

内容説明

ジオインフォマティックスとは新しい測量の概念を示す造語であり、日本語では「空間情報工学」または「空間情報技術」と訳され、国土空間データの収集・格納・処理分析・表示を対象とする学問分野のことであり、従来の測量を情報技術(IT)へ変革する先端技術と位置づけられる。本書は、測量技術の基礎を習得した学生を対象としたジオインフォマティックスの入門書であり、あわせて建設分野における応用測量技術についても解説したものである。したがって、GPS・写真測量・RS・GIS・モービルマッピング・航空レーザ計測・音響トモグラフィ計測などを理解するための基礎知識と従来から応用測量とされている路線測量・トンネル測量・河川測量・沿岸海域測量・地籍測量の知識を網羅した内容となっている。

目次

  • 1 ジオインフォマティックスの体系
  • 2 GPS測量
  • 3 写真測量
  • 4 リモートセンシング
  • 5 GIS
  • 6 最新の測量・計測
  • 7 建設分野での応用測量

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA58772385
  • ISBN
    • 4844606832
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    ix, 256p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ