書誌事項

宗教とは何か

上田閑照著

(上田閑照集 / 上田閑照著, 第11巻)

岩波書店, 2002.10

タイトル別名

宗教とは何か

タイトル読み

シュウキョウ トワ ナニ カ

大学図書館所蔵 件 / 138

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 宗教とは何か
  • 第1部 宗教の哲学(宗教の根源的立場—清沢満之における「絶対他力」の場合;逆対応と平常底—西田哲学における「宗教」理解;「死の哲学」と絶対無—田辺哲学と西田哲学)
  • 第2部 宗教をめぐって(死の問題—医学と宗教;人間にとって大切なこと—「懺悔文」・「発願文」・「戒文」を導きとして;夏目漱石—「『道草』から『明暗』へ」と仏教;山頭火と放哉—「自由律俳句」詩人と仏道)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

  • 上田閑照集

    上田閑照著

    岩波書店 2001.9-2003.12

    所蔵館2館

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA58846313
  • ISBN
    • 4000924710
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    vii, 397p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ